Coinexchange(コインエクスチェンジ)には公式からスマートフォンアプリがリリースされていません。そのため、ここではCoinexchange(コインエクスチェンジ)にスマートフォンからアクセスして、インストールやログイン方法、入出金方法や売買取引方法などの使い方を解説します。
インストールからログイン完了まで
Coinexchange(コインエクスチェンジ)のサイトにアクセスしましょう。
右上のメニューボタンを押します。
選択メニューから一番下の”LOGIN”をタップします。
“私はロボットではありません”のチェックボックスにチェックを入れます。
ユーザー名とパスワードを入力したら”I’m not a robot.”のチェックボックスにチェックを入れて、”ログイン”ボタンを押します。
Google Authenticatorアプリを立ち上げて6桁の確認コードを入力し、”ログイン”ボタンを押して以下の画面に移動したらログイン完了です。
上記がログイン後の画面になります。
自分の全保有コイン(総資産)を見る
Coinexchange(コインエクスチェンジ)にログインすると一番最初に”Balances(残高)”のページに移動します。
Balancesのページでは以下のように通貨一覧が表示されており、残高を確認できるようになっています。
入金方法
Coinexchange(コインエクスチェンジ)のサイトにアクセスしてログインします。
“Balances”で各通貨の一覧を表示させます。
入金したい通貨(左の赤枠から)を選んで、”Actions”ボタン(右の赤枠)を押します。
ビットコインを入金するのであれば、”Deposit BTC”を選択します。
ビットコインアドレスとQRコードが表示されるので、このアドレス宛にビットコインを送金すると入金できます。ちなみにCoinexchange(コインエクスチェンジ)では入金手数料が無料です。
出金方法
Coinexchange(コインエクスチェンジ)のサイトにアクセスしてログインします。
“Balances”のページで通貨一覧を表示させます。
“Actions”ボタンを押して”Withdraw BTC”を選択します。
“Amount to Withdraw”に出金したいビットコインの数量、”BTC Withdraw Address”に出金先のビットコインアドレス、”Account Password”にアカウントのパスワードを入力します。
“Google Authenticator Code”にはGoogle Authenticatorアプリを立ち上げて6桁の確認コードを入力します。
最後に”Submit Withdraw”ボタンを押すと出金完了です。Coinexchange(コインエクスチェンジ)の出金手数料は、以下の表で示すように通貨ごとに異なります。
通貨 | 手数料 |
Bitcoin ビットコイン | 0.0005BTC |
Litecoin ライトコイン | 0.01LTC |
Unobtanium アンオブテニアム | 0.001UNO |
Dogecoin ドージコイン | 2DOGE |
Kobocoin コボコイン | 1KOBO |
Digitalcoin デジタルコイン | 0.1DGC |
Megacoin メガコイン | 0.1MEC |
Bigup ビッグアップ | 1BIGUP |
Memetic メメティック | 1MEME |
CzechoSlovak KORUNA チェコスロヴァク・コルナ | 0.1KORUNA |
XxXCoin エックスエックスエックスコイン | 0.1XXX |
DubaiCoin ドバイコイン | 0.1DBIC |
Ubercoin ウーバーコイン | 1XBU |
Postcoin ポストコイン | 1POST |
IXCoin ナインコイン | 0.01IXC |
MarteXcoinマーテックスコイン | 0.1MXT |
Mojocoin モジョコイン | 0.1MOJO |
Moincoin モインコイン | 0.1MOIN |
Argentum アージェンタム | 0.1ARG |
EvoPoints エヴォポインツ | 0.1XEV |
GoldMaxCoin ゴールドマックスコイン | 0.01GMX |
MachineCoin マシンコイン | 2MAC |
eMark イーマーク | 0.01DEM |
Sprouts スプラウト | 1SPRTS |
PURA プラ | 1PURA |
SuperCoin スーパーコイン | 0.01SUPER |
Elite エリート | 0.011337 |
RubbleCoin ラブルコイン | 0.01RUB |
コインの購入方法
Coinexchange(コインエクスチェンジ)のサイトにアクセスしてログインします。
右上のメニューボタンを押して、”MARKETS”を選択します。
“Active Markets”のページに移動したら、”Select a Market”のプルダウンから売買したい通貨を選択します。
ビットコイン(BTC)を選択すると、通貨ペアの一覧が表示されます。
ここではビットコインを使ってイーサリアムを売買するので、”ETH/BTC”を選択します。
チャート画面が表示されるので、画面を下にスクロールすると購入画面になります。
“Amount”に購入したいイーサリアムの数量、”Price”に購入したいイーサリアムの値段を指定し、”Submit Buy Order”のボタンを押します。
ちなみにCoinexchange(コインエクスチェンジ)では取引手数料が0.15%になっています。参考までに、以下の表でCoinexchange(コインエクスチェンジ)と他の海外取引所の取引手数料を比較しました。
BINANCE バイナンス | 0.1% |
BITFINEX ビットフィネックス | 0%〜0.20% |
BitMEX ビットメックス | ー0.025〜0.075% |
Bitstampビットスタンプ | 0.1%〜0.25% |
Bittrex ビットトレックス | 0.25% |
BTCCビーティーシーシー | 不明 |
Changelly チェンジリー | 0.50% |
Coinbase コインベース | 不明 |
Coinigy コイニジー | 利用料:初月無料、次の月から約2000円/月 |
Coinexchange コインエクスチェンジ | 0.15% |
Cryptopia クリプトピア | 0.2% |
HIT BTC ヒットビーティーシー | 0.09%〜0.1% |
Huobi フオビー | 0.20% |
KuCoin クーコイン | 0.1% |
Liqui リクイ | 0.1%〜0.25% |
Kraken クラーケン | 0%〜0.26% |
OKcoin オーケーコイン | 不明 |
Poloniex ポロニエックス | 0%〜0.25% |
YoBit ヨービット | 0.2% |
コインの売却方法
ビットコインでイーサリアムを売買する画面の続きから売却方法を解説します。
画面を下にスクロールさせると”Sell ETH”とあるので、”Amount”に売却したいイーサリアムの数量、”Price”にイーサリアムを売却したいビットコイン換算の値段を入力し、”Submit Sell Order”ボタンを押します。
コインの送金方法
Coinexchange(コインエクスチェンジ)からbitFlyerに送金する方法を解説します。まずbitFlyerにアクセスしてログインします。
左のメニューから”入出金”を選択します。
ビットコインを送金するなら、”BTC お預入”を選択します。
ビットコインアドレスを確認できるので、控えておきましょう。
次にCoinexchange(コインエクスチェンジ)にログインします。
“Account Balances”で通貨一覧を表示させ、出金したい通貨を選択します。
“Action”ボタンを押して、”Deposit BTC”を選択します。
“Amount to Withdraw”に出金したいコインの数量、”BTC Withdraw Address”にbitFlyerで確認したビットコインアドレス、”Account Password”にパスワードを入力します。
“Google Authenticator Code”にGoogle Authenticatorアプリを立ち上げて表示される6桁の数字を入力したら”Submit Withdrawal”ボタンを押して出金完了です。
その他にアプリでできること
Coinexchange(コインエクスチェンジ)では公式からスマートフォンアプリがリリースされていませんが、スマートフォンからサイトに直接アクセスすることで操作を行うことができます。インターフェイスはスマートフォン用ではありませんが、パソコンでできる操作はすべてスマートフォンでも行うことができます。