仮想通貨取引所は世界中に複数存在しておりますが、その中でもトップクラスにユーザー数と取引高を誇り、また、非常に多くの通貨を取り扱う人気の取引所で「BitTREX」(ビットトレックス)があります。
2018年現在Binance(バイナンス)が世界最大の取引量となっていますが、BitTREX(ビットトレックス)もかつては世界最大のユーザー数と取引量を誇る取引所でした。現在は1位から陥落してしまっているものの、それでも現在もトップクラスに違いはなく、BitTREX(ビットトレックス)でしか取り扱いのない通貨も存在しているため、「億り人」を狙うアルトコインユーザーは登録必須の取引所であることに違いはありません。
BitTREX(ビットトレックス)の登録方法はこちらのページを参考にしてまずは登録を行いましょう。所要時間は1~3分ほどで完了できます。しかし、サイトは日本語対応していないため、操作は翻訳を駆使しながら注意しながら行いましょう!
BitTREX(ビットトレックス)の登録が完了したらすぐに二段階認証を設定し、セキュリティを高めましょう。そこまで完了したら、日本の取引所から入金を行い、取引を行い、最終的に日本円に戻すまでが一連の流れとして覚えておくべきです。
BitTREX(ビットトレックス)の詳しい入金はこちらのページで画像付きで詳しく解説しております。
また、英語で難しいところもあるため、こちらのページで画像付きで取引方法を詳しく解説しておりますので、参考にしてください。
BitTREX(ビットトレックス)から別のウォレットに送金する方法について、パソコンを操作する場合とスマートフォンを操作する場合に分けて解説します。また別のウォレットからBitTREX(ビットトレックス)に送金する方法も合わせて解説するので、これからBitTREX(ビットトレックス)を使いたい人はぜひ参考にしてください。※ウォレットとは「取引所」の事を指します。
ビットコインの送金方法(パソコン操作)
パソコンを使ってBitTREX(ビットトレックス)からbitFlyer(ビットフライヤー)にビットコインを送金する方法を解説します。bitFlyer(ビットフライヤー)にログインしてマイページにアクセスしましょう。
左側の選択メニューの下から5番目の”入出金”を選びましょう。
以下のような入出金ページに移動します。BitTREX(ビットトレックス)からbitFlyer(ビットフライヤー)にビットコインを送金するなら、”BTC お預入”を選択します。※今回はビットコインで説明いたします。※下記画像上の列の左から4番目。
以下のページでビットコインアドレスが表示されるので、控えておきましょう。このビットコインアドレスとは銀行でいう口座番号のようなものです。大切なものになりますので自分だけがわかるようにしてください。
アドレス、もしくはQRコードを控えたら、今度はBitTREX(ビットトレックス)にログインします。※アドレスとQRコードは他人に知られないように控えて下さい。
右上のメニューバーから”Wallets”を選択してクリックします。
通貨の一覧が表示されるので、送金したい通貨を選びます。ここではビットコインを選択します。もちろんビットコイン以外の通貨も送金可能ですが、取引所によっては送金できる通貨に制限がありますのでご注意ください。
右上に検索バーがあるので、ここに”Bitcoin”と入力しましょう。
すると文字列に”Bitcoin”を含んだ通貨一覧が表示されます。
今回は送金になりますので、通貨名左側にある赤いマークをクリックしましょう。
“Withdrawal(出金)”の画面が表示されるので、”QUANTITY”に送金したい数量(通貨の枚数)を入力し、”Address”にbitFlyer(ビットフライヤー)で確認したビットコインアドレスを入力します。
すべて入力できたら、最下部の”Withdrawal BTC(ビットコインを出金する)”ボタンを押します。ちなみに、BitTREX(ビットトレックス)からビットコインを送金または出金する際には手数料として0.0005BTCかかってしまいます。
参考までに、以下の表でBitTREX(ビットトレックス)と他社取引所の出金手数料を比較しました。
BINANCE バイナンス | 0.001BTC |
Bithumb ビットサム | 0.001BTC |
BITFINEX ビットフィネックス | 0.0004BTC |
BitMEX ビットメックス | 0.001BTC |
Bitstampビットスタンプ | 無料(即時出金時のみ0.1%) |
Bittrex ビットトレックス | 0.0005BTC |
BTCC ビーティーシーシー | 不明 |
Changelly チェンジリー | 不明 |
Coinbase コインベース | 不明 |
Coinigy コイニジー | 利用料:初月無料、次の月から約2000円/月 |
Coinexchange コインエクスチェンジ | 0.001BTC |
Cryptopia クリプトピア | 0.001BTC |
HIT BTC ヒットビーティーシー | 0.001BTC |
Huobi フオビー | 0.001BTC |
KuCoin クーコイン | 0.0005BTC |
Liqui リクイ | 無料 |
Kraken クラーケン | 0.0005BTC |
OKcoin オーケーコイン | 無料 |
Poloniex ポロニエックス | 0.0001BTC |
YoBit ヨービット | 0.0005BTC |
上記の表を見て頂くと手数料として無料~0,001BTCがかかってしまうのがわかります。実際に初めて使う方は0,001BTCと言われてもわかりずらいと思いますので例を記載致します。今回は1BTC50万円で計算致します。
500,000円×0,001BTC=500円
これが手数料になります。もちろん1BTCが100万円なら1,000円の手数料になります。Bittrex(ビットトレックス)は0,0005BTCなのでその半額ということになります。
手数料は低いに越したことはありません。Bittrex(ビットトレックス)は手数料が低い分類の取引所と言えるでしょう。
ビットコインの送金方法(スマホアプリ操作)
BitTREX(ビットトレックス)には公式のスマートフォンアプリは存在しません。ただし、BitTREX(ビットトレックス)はスマートフォンからサイトにアクセスして使うことができる他、サードパーティー製のスマートフォンアプリがリリースされています。
仮想通貨はご存知の通り24時間リアルタイムで価格が変動し、しかも「かなり大きな金額が変動する」という特徴があります。
そういった点がある中で、パソコンの前に座った時にしか取引ができない、というのは「売りたい時に売れない」「買いたい時に買えない」という極めて大きな機会損失を生み出してしまっています。
そのため、スマートフォンで24時間いつでもどこでもトレードできる状態を作っておくことが非常に重要です。
とはいえ、スマートフォンだから特別な操作方法を覚える必要は特にありません。スマートフォンからサイトにアクセスすればパソコンと同じように使うことができますが、パソコン用の画面なので文字が小さく少しつかいずらいかもしれません。拡大すれば大丈夫ですが、いずれにしてもパソコンの方が使いやすいと言えるでしょう
コインの受け取り方法
bitFlyer(ビットフライヤー)からBitTREX(ビットトレックス)にビットコインを送金する方法を解説します。
まずBitTREX(ビットトレックス)のサイトにログインしましょう。
右上の選択メニューの右から三番目の”Wallets”を選択します。
通貨一覧から受け取りをしたい通貨を選び、通貨名の左側の緑色のマークをクリックします。コインの受け取り方法もビットコインで説明させて頂きます。
“Deposit(入金)”の画面が表示されるので、”New Address”ボタンをクリックしてビットコインアドレスを生成します。ビットコインアドレスとは先述の通り銀行でいう口座番号のようなものです。
BitTREX(ビットトレックス)は入金に手数料がかかりません。参考までに、他社取引所の入金手数料をご紹介します。入金手数料がかからないのは大きなメリットでしょう。
BINANCE バイナンス | 無料 |
BITFINEX ビットフィネックス | 無料 |
Bithumb ビットサム | 0.001BTC(入金額が0.005BTC以下の場合)
0.01LTC(入金額が0.3LTC以下の場合) |
BitMEX ビットメックス | 無料 |
Bitstampビットスタンプ | 無料 |
Bittrex ビットトレックス | 無料 |
BTCCビーティーシーシー | 不明 |
Changelly チェンジリー | 無料 |
Coinbase コインベース | 不明 |
Coinigy コイニジー | 利用料:初月無料、次の月から約2000円/月 |
Coinexchange コインエクスチェンジ | 無料 |
Cryptopia クリプトピア | 無料 |
HIT BTC ヒットビーティーシー | 無料 |
Huobi フオビー | 無料 |
KuCoin クーコイン | 無料 |
Liqui リクイ | 無料 |
Kraken クラーケン | 無料 |
OKcoin オーケーコイン | 不明 |
Poloniex ポロニエックス | 無料 |
YoBit ヨービット | 無料 |
ほとんどの取引所が無料ですが、中には手数料がかかってしまう取引所もあるようです。
BitTREX(ビットトレックス)のビットコインアドレスを控えたら、次にbitFlyer(ビットフライヤー)のサイトにアクセスしてログインしましょう。
左側の選択メニューの下から5番目の”入出金”を選びます。
選択メニューから上の列右から5番目の”BTC ご送付”を選択します。
BitTREX(ビットトレックス)で確認したビットコインアドレスを入力し、BitTREX(ビットトレックス)に送金したい数量を”送付数量”に入力します。ここで注意しなければいけないのが送付数量です。通貨1枚の値段が高ければ高いほど動くお金も大きくなりますので、ミスが起こらないように数量には注意を払ってください。
ここでBitTREX(ビットトレックス)で取得したビットコインアドレスを追加したら送金完了です。
作業手順は以上になりますが、入出金はお金の移動に関わる極めて大事な作業です。ログインパスワード等ももちろんですが、念のためQRコードやURLも他人に知られることのないようにセキュリティには気を付けて下さい。
場合によっては定期的にパスワードを変更したりすることも必要になってくるかもしれません。手間はかかりますがハッキングや不正アクセスを防ぐため個々でできることはやったほうが良いでしょう。
また、改めてBitTREX(ビットトレックス)に関して詳しいメリットデメリット含め学んでおく時は、こちらの記事に詳しくまとめてあるので参考にすると良いでしょう。