BitMEX(ビットメックス)にはスマートフォンアプリはありませんが、BitMEX(ビットメックス)はスマートフォンからアクセスして操作を行うことができます。ここではBitMEX(ビットメックス)をスマートフォンから操作して、入出金したりコインを売買したりする方法を解説します。
インストールからログイン完了まで
スマートフォンでインターネットブラウザを立ち上げて、BitMEX(ビットメックス)のサイトにアクセスすると以下の画像のようなページが表示されます。
画面をスクロールすると、ログイン画面が現れます。
ログイン画面には、以下の三つの入力項目があります。
・Eメール
・パスワード
・2要素トークン
“Eメール”にはメールアドレスを入力し、”パスワード”にはパスワードを入力します。
“2要素トークン”は、2段階認証の設定を行なっている場合のみ入力します。2段階認証の設定を行っているなら、スマートフォンからGoogle Authenticatorアプリを立ち上げて、6桁の確認コードを入力します。最後に”ログイン”ボタンを押すとログイン完了です。
自分の全保有コイン(総資産)を見る
BitMEX(ビットメックス)のサイトにスマートフォンでアクセスしてログインしたら、以下のようなアカウントページが表示されます。
画面最上部のメニューには”取引”、”アカウント”、”契約”、 “参考情報”と並んでいます。この中から、左から二番目の”アカウント”をタップしましょう。
するとウォレットと取引履歴のページに移動します。ウォレットの下で”ウォレット残高”、”証拠金残高”、”利用可能残高”の三つを確認できることがわかります。BitMEX(ビットメックス)ではビットコインの入金しかできないので、残高はすべてビットコイン換算(XBT)になります。
入金方法
スマートフォンでBitMEX(ビットメックス)のサイトにアクセスし、ログインをしましょう。すると以下のようなアカウントページが表示されます。
画面最上部のメニューには”取引”、”アカウント”、”契約”、 “参考情報”と並んでいます。この中から、左から二番目の”アカウント”をタップしましょう。
ウォレットと取引履歴のページに移動します。ウォレットの残高の下に入金ボタンと出勤ボタンががあるのが確認できるので、入金したい場合は”入金”ボタンを押しましょう。
するとビットコインを入金するのに必要なビットコインアドレスとQRコードが表示されます。
表示されたビットコインアドレス宛に、別のウォレットからビットコインを送金しましょう。最小入金額は0.0001XBTなので、これを下回る額を入金することはできません。ただ、少額入金であっても手数料がかからないので、少額入金したい人は安心です。BitMEX(ビットメックス)では少額入金でなくても入金手数料がかかりません。
参考までに、以下の表でBitMEX(ビットメックス)と他社取引所の入金手数料を比較しました。
BINANCE バイナンス | 無料 |
BITFINEX ビッ卜フィネックス | 無料 |
Bithumb | 0.001BTC(入金額が0.005BTC以下の場合)
0.01LTC(入金額が0.3LTC以下の場合) |
BitMEX ビッ卜メックス | 無料 |
Bitstampビッ卜スタンプ | 無料 |
Bittrex ビッ卜卜レックス | 無料 |
BTCCビーティーシーシー | 不明 |
Changelly チェンジリー | 無料 |
Coinbase コインベース | 不明 |
Coinigy コイニジー | 利用料:初月無料、次の月から約2000円/月 |
COINEXCHANGE コインエクスチェンジ | 無料 |
Cryptopia クリプトピア | 無料 |
HIT BTC ヒットビーティーシー | 無料 |
Huobi フオビー | 無料 |
KuCoin クーコイン | 無料 |
Liqui リクイ | 無料 |
Kraken クラーケン | 無料 |
OKcoin オーケーコイン | 不明 |
Poloniex ポロニエックス | 無料 |
YoBit ヨービッ卜 | 無料 |
出金方法
スマートフォンでBitMEX(ビットメックス)のサイトにアクセスしてログインしましょう。すると以下のようなアカウントページが表示されます。
画面最上部のメニューバーには”取引”、”アカウント”、”契約”、”参考情報”と並んでいるので、”アカウント”をタップしましょう。
ウォレットと取引履歴のページに移動するので、”出金”ボタンを押しましょう。
出金ページに移動します。”宛先アドレス”に、出金先のアドレス、”金額”に出金したい金額、”2要素トークン”にはGoogle Authenticatorアプリを立ち上げて表示された6桁の確認コードを入力しましょう。
ビットコインネットワーク料金とは、出金する際の手数料のことです。BitMEX(ビットメックス)ではネットワークにかかる負荷に応じて変動的に設定されており、ここでは0.001XBTと設定されています。参考までに、以下の表で他社の出金手数料を比較しました。
BINANCE バイナンス | 0.001BTC |
Bithumb ビッ卜サム | 0.001BTC |
BITFINEX ビッ卜フィネックス | 0.0004BTC |
BitMEX ビッ卜メックス | 0.001BTC |
Bitstampビッ卜スタンプ | 無料(即時出金時のみ0.1%) |
Bittrex ビッ卜卜レックス | 0.001BTC |
BTCC ビーティーシーシー | 不明 |
Changelly チェンジリー | 不明 |
Coinbase コインベース | 不明 |
Coinigy コイニジー | 利用料:初月無料、次の月から約2000円/月 |
Coinexchange コインエクスチェンジ | 0.001BTC |
Cryptopia クリプトピア | 0.001BTC |
HIT BTC ヒットビーティーシー | 0.001BTC |
Huobi フオビー | 0.001BTC |
KuCoin クーコイン | 0.0005BTC |
Liqui リクイ | 無料 |
Kraken クラーケン | 0.0005BTC |
OKcoin オーケーコイン | 無料 |
Poloniex ポロニエックス | 0.0001BTC |
YoBit ヨービッ卜 | 0.0005BTC |
全て入力できたら、画面を下にスクロールすると、最下部の”送信する”ボタンがあります。
“送信する”ボタンを押すと出金完了です。
コインの購入方法
BitMEX(ビットメックス)のサイトにアクセスするとアカウントページが表示されます。
画面最上部のメニューバーから”取引”を選択します。
ここでは指値注文と成行注文が選択できます。指値注文は値段を指定する注文、成行注文は値段を指定しない注文です。指し値注文であればこのまま”買い/ロング”をタップしましょう。成行注文をするなら、選択タブの”成行”をタップします。
“成行買い”を選択します。
最下部の”買い”をタップすると注文完了です。
コインの売却方法
BitMEX(ビットメックス)のサイトにアクセスしてログインすると、以下のアカウントページが表示されます。
画面最上部のメニューバーから”取引”をタップします。
指し値注文であれば、数量と指値を入力して”売り/ショート”を選択します。成行注文であれば、”成行”タブを選択します。
“成行売り”をタップします。
最下部の”売る”ボタンをタップします。
コインの送金方法
BitMEX(ビットメックス)からbitFlyerに送金する方法を解説します。bitFlyerにログインしてマイページにアクセスしましょう。
左の選択メニューから”入出金”を選択します。
BitMEX(ビットメックス)からビットコインを送金するなら、上部メニューから”BTC お預入”を選択します。
ビットコインアドレスとQRコードが表示されます。
アドレスを確認したら、スマートフォンでBitMEX(ビットメックス)にログインします。
画面最上部の”アカウント”を選択します。
“出金”ボタンを押します。
“宛先アドレス”にbitFlyerで確認したアドレスを入力します。必要事項を入力したら画面をスクロールさせます。
“送信する”ボタンを押します。
その他にアプリでできること
スマートフォンでBitMEX(ビットメックス)にアクセスしてできることは、パソコンでBitMEX(ビットメックス)を操作するときと全く同じです。例えば今回ご紹介した残高確認や入出金、売買取引の他に、参考情報の閲覧も行うことができます。