ここではみんなのビットコインから日本円の出金方法、出金完了までの反映時間、出金にかかる手数料、他社取引所との出金手数料比較について説明します。
準備するもの
出金をするには出金先の銀行口座を設定する必要があります。
・振込先口座の通帳、あるいはインターネットバンキング画面
・デジタルカメラまたはスマートフォンのカメラ
出金の手順(パソコン)
みんなのビットコインのTOP画面から「ログイン」をクリック。
登録したメールアドレスとパスワードを入力し、「私はロボットではありません」にチェックを入れてログインします。
右端にある「入出金」をクリックします。
「出金」をクリックします。
JPY(日本円)をクリックします。
「銀行口座を設定する」をクリックします。
出金先の「銀行名」、「支店名」、「銀行住所」、「SWIFTコード」、「口座名義(フルネーム、カナ)」、「口座番号」「国」「銀行明細書」、「預金科目」を入力します。
SWIFTコードとは数字4桁の各金融機関ナンバーのようなものです。各金融機関のサイトのトップページや、通帳の1ページ目に「銀行コード」や「金融機関コード」として書いてあることが多いので一度見てみてください。こちら(Wikipedia)でも調べられます。
住信SBIネット銀行 | 0038 |
静岡銀行 | 0149 |
東京スター銀行 | 0526 |
ゆうちょ銀行 | 9900 |
「銀行明細書」は「銀行の銀行名」、「支店名」、「口座名」、「口座番号」が確認できる書類を提出します。通帳の1ページ目などに記載されている事が多いので確認してください。
通帳の4点記載部分をデジタルカメラやスマートフォンで撮影した写真か、インターネットバンキングの4点記載部分のサイトのキャプチャをアップロードします。
キャプチャについて
キャプチャとはディスプレー上に表示されている画面を画像ファイルとして保存することを言います。作業はとても簡単なので覚えておきましょう。 Windowsでキャプチャを行う際はSnipping Toolというソフトを使うと便利です。使い方はこちら(マイクロソフトのサポートページ)を参考にしてください。 Macでキャプチャをとるときはこちら(Appleのサポートページ)を参考にしてください。 |
これで振込先口座の設定が完了です。
続いて出金情報を入力します。口座情報を「JPY」にします。
「口座名義」にさきほど登録した銀行名が表示されていることを確認し、数量を指定してください。最低数量は「\1,500」です。
「認証コード」は「リクエスト」をクリックするとメールで送付されます。また2段階認証を設定している場合は、Google Authenticatorにて認証コードを確認し、入力します。「依頼送信」をクリックします。
これで出金の手続きは完了です。みんなのビットコインにて出金情報が確認できたら振込されます。
出金完了までの「反映時間」
出金手続きを行ってから3営業日で、設定した振込先に振込が完了するようです。しかし振込先の承認が完了するには時間がかかることがあるので、余裕を持って手続きしましょう。
ご依頼をいただいてから処理完了までに最大で3営業日お時間をいただいておりますが、出金先銀行口座の承認が完了するまで処理を進めることができませんので、3営業日以上お時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
他社取引所の出金反映時間の比較
みんなの
ビットコイン |
最大で3営業日 |
bitflyer | 午前11時30分までの受付は当日着金、それ以降は翌日 |
zaif | 当日11:00までの申請で原則2営業日以内に振込 |
コインチェック | 原則、出金申請日から2銀行営業日以内 |
GMOコイン | 営業日の17時までに日本円出金のご依頼を受け付けた場合、翌営業日の出金処理 |
bitflyerの当日着金は早いですね。その他は翌~翌々営業日が多いので、みんなのビットコインの3営業日は少し長く感じますね。しかしこれらはあくまでも目安の時間になるので、依頼が集中している場合などは遅れる可能性があります。余裕をもって手続きするようにしましょう。
出金にかかる「手数料」
みんなのビットコインでは、1回の日本円出金に500円(内税)がかかります。1回の出金だと500円は小さな額に見えますが、積み重なると大きな額になるので、節約するためにはなるべく出金回数を少なくしましょう。
他社取引所との出金手数料比較
他社取引所の出金手数料比較表
みんなの ビットコイン |
500円 |
bitflyer | 216円~756円 |
zaif | 350円~756円 |
コインチェック | 400円 |
GMOコイン | 無料 |
みんなのビットコインやコインチェックは定額ですが、bitflyerやzaifは出金する金額によって手数料が変わります。GMOコインが無料なのは目を引きますね。