最新のNEOGOLDの価格・時価総額・出来高
通貨名 | NEOGOLD |
---|---|
通貨略号 | NEOG |
公開日 | 2017年10月27日 |
システム | |
発行上限枚数 | 1億枚 |
取り扱い国内取引所 | |
取り扱い海外取引所 | Ether delta,Coin exchange |
公式サイト | 公式サイト |
NEOGOLD()のローソク足リアルタイムチャート
目次
NEOGOLD(ネオゴールド)とは?基本情報
NEOGOLD(NEOG)は、既存の仮想通貨NEOの仕組みの上に構築された仮想通貨です。2017年11月に取引が開始されました。NEOGOLDそのものは、ERC20という技術的な使用に準拠しています。
NEOGOLDの特徴はスマート・コントラクト(契約・取引を自動で処理すること)を可能にしている点であり、目指すところは次世代決済システムの構築です。
NEOGOLDの特徴・仕組み
NEOGOLDは、以下の特徴を備えています。
- ERC20に準拠している
- スマートコントラクトが可能である
- PETROLの存在
ERC20に準拠している
ERC20とは、仮想通貨の作り方の基準の一種です。ICO(initial coin offering;スタートアップ企業が仮想通貨発行によって資金調達をする方法のこと)によって生まれる仮想通貨の仕様について、統一的な基準を設けるために制定されました。
ERC20に準拠することで、ある程度の安全性が保障されることになります。また、各取引所はERC20に準拠したコインを一括で扱うことが可能になり、ウォレット(仮想通貨のデータを保管しておくための場所、プログラムのこと)側でもERC20に準拠したコインをまとめて扱えるようになります。
スマート・コントラクトが可能である
スマート・コントラクトとは、あらゆる契約・取引を自動化してしまうことです。スマート・コントラクトを可能にすることで、契約の相手を信用する必要性がなくなり、それによって第三者による信用の担保が不要になるため取引コストを低く抑えることが可能になるのです。
NEOGOLDのブロックチェーン上では、このようなスマート・コントラクトが可能になっています。
PETROLの存在
NEOGOLDには、PETROLコインという通貨が付随しています。これは、NEOコインでいうところのGASコインのような役割を果たすものです。NEOGOLDが取引されたり、ブロックが保持されたりするたびに報酬としてGASコインが生成されます。一種のポイントのようなものだといってもよいでしょう。
これによって、ユーザーがブロック保持や取引を行うことへのインセンティブが保たれ、NEOGOLDを用いた不正なダンピング行為が防がれるようになっています。また、今のところ250PETROL=1NEOGOLDで交換することが可能です。
NEOGOLDの相場・チャート・高騰/暴落情報
- 取引開始日:2017年11月
- 取引開始価格:0.009267USD
- 直近価格:0.004095USD
- 最高値:0.085USD
- 最安値:0.000986USD
NEOGOLDの買い方・売り方・購入方法・取引所
NEOGOLDの購入できる取引所はこちらです!
取り扱い国内取引所 | |
---|---|
取り扱い海外取引所 | Ether delta,Coin exchange |
海外で使いやすいオススメの取引所「Coinexchange.io(コインエクスチェンジ)」
おすすめのポイント
- 取引できる仮想通貨の量が多い!
- 海外取引所の「Binance(バイナンス)」では買えない通貨が購入できる
- これから日本に入ってきそうな良い通貨を早く発見できる!
新しい通貨、上昇している、これからの新しい通貨を見つける・購入するのにオススメの取引所は、「Coinexchange.io」です。
Coinexchangeの登録は最短30秒!「メールアドレス」と「パスワード」・「ユーザーネーム」だけで 無料で登録できます!
世界最大級の暗号通貨取引数!
通貨のソートができて騰落率や1日の高値、安値が見やすい
新しい通貨を見つけるときに、24時間での銘柄の騰落率を並び変えることができます。下がっている通貨を安く買うこともできますし、自分が購入した通貨が上昇しているときに売るというのを一目で判断することができます。また、チャートが非常に見やすくカスタマイズも簡単にできるので、自分の見たい・トレードしやすい形にすることができます。
日本で取引されていない、海外取引所にもない通貨の取引が可能!
日本のビットフライヤー、コインチェック、ザイフなどではおおよそ全部合わせても15種類程度の通貨の売買しかできません。しかしCoinexchangeはおよそ80種類程度の通貨の取引が可能です。新しい通貨、これから注目されるであろう通貨を早く見つけることで、資産上昇のチャンスに繋がります。
NEOGOLDの将来性
NEOコインと同様、P2P取引のスマート・コントラクトを普及させることを目指しています。現在のコイン普及量、流通量などについては、公式サイトに公開されているホワイトペーパーに詳細が公開されています。
NEOGOLDは、自身の普及促進のため、支援を行った企業に対して特別なメンバーシップを与えると述べています。支援額によって、シルバー・メンバー、プラットフォーム・メンバー、ダイアモンド・メンバー、ゴールド・メンバーにクラス分けされます。
公式ツイッター(https://twitter.com/neo_gold_com) の更新も頻繁に行われており、最新の情報を手に入れることもできます。
開発者の詳細情報や、開発の進捗についての公開、今後の詳細なマイルストーンの公開はなされていません。また、当面の目標は損壊したデータベースの復旧とユーザーへの対応、以前の立ち位置の復活、そして継続的な開発体制の構築であるとホームページには書かれています。
NEOGOLDが準拠しているNEOコインについては、開発者や今後の予定について、詳細な情報が公開されているので、参考にしてみるのもよいでしょう。
NEOGOLDの最近のニュース・最新情報・今後の予定
なんらかのアクシデントにより一度データが損壊してしまったらしく、以前の公式サイトはリンク切れをおこしています。(検索時に上位ヒットするページやホワイトペーパーの跡地は、このリンク切れを起こしているページの方です。)しかしながら、サイトは復旧し、復旧後のサイトはこちらに存在しています。現在はツイッターのリンクからも新しいサイトへ向かうことができます。
また、ホワイトペーパーも公式サイトのトップページに表示されるよう改善されています。