最新のiDiceの価格・時価総額・出来高
通貨名 | iDice |
---|---|
通貨略号 | ICE |
公開日 | |
システム | |
発行上限枚数 | |
取り扱い国内取引所 | |
取り扱い海外取引所 | |
公式サイト |
iDice()のローソク足リアルタイムチャート
目次
iDice(アイダイス/ICE)とは?基本情報
iDiceとは、世界で初めてイーサリアムを搭載した、モバイルギャンブルアプリケーションです。iDiceに参加をすることで、イーサリアムでサイコロのギャンブルをすることができます。
ただ、iDiceに参加をするためには、イーサリアムウォレットを保有している必要があります。イーサリアムウォレットから掛け金をiDiceに送付し、勝つことができれば報酬が返ってきます。
iDiceでは、トークンの販売も行われていました。しかし、iDiceのトークンは、資金を集めるための株式のような役割を持たされていました。iDiceのトークン販売は成功に終わり、250万ドル以上をアプリ発展の資金として集めました。
- 仮想通貨名(単位) : iDice(ICE)
- 埋蔵量 : 2,071,013ICE
- 流通量 : 1,571,013ICE
- 公式サイト : https://idice.io/
iDice(アイダイス/ICE)の特徴・仕組み
iDiceは、イーサリアムを搭載したギャンブル専門のモバイルアプリケーションになる予定です。日本では、公営ギャンブル以外の賭博は禁止されています。しかし、海外ではギャンブルが認められている地域が多いです。
しかし、ギャンブルが認められている地域でも、賭けができるモバイルアプリはあまりリリースされていませんでした。iDiceはギャンブルができるモバイルアプリを開発し、市場のニッチを狙う計画をしています。
ただ、日本からインターネットを介して海外のギャンブルに参加することは、完全に合法とは言い切れない状態なので注意が必要です。
iDiceの特徴は以下になります。
- イーサリアムでギャンブルができる
- トークンはICOのために作られた
- モバイルアプリは開発中
イーサリアムでギャンブルができる
iDiceに参加するためには、イーサリアムのウォレットとトークンを持っている必要があります。ウォレットからイーサリアムをiDiceに送ると、賭けが始まります。
iDiceでは、あらかじめ一定の数字が決められています。そして、賭けをする人がイーサリアムを送ると、ランダムで数字が出てきます。その出てきた数字が、iDiceで決められていた数字より下回っていれば、賭けに勝ちとなるルールです。
ギャンブルに勝つと、賞金として増えたイーサリアムが、賭けた人のウォレットに直接送られます。ギャンブルに負けると、賭けたイーサリアムは返ってきません。
トークンはICOのために作られた
iDiceのトークンは、完全にICOのために作られました。ICOでトークンを買った人は、iDiceが有名になりトークンの価格が上がると、大きなキャピタルゲインを手にすることができます。
iDiceのトークンは、企業の株式と似た役割を与えられています。現に、iDiceのICOは大成功し、250万ドル以上のトークンが買われました。
モバイルアプリは開発中
iDiceは、世界で初めてブロックチェーンを搭載したギャンブルモバイルアプリとして発表されました。現在でも、ブラウザからiDiceのギャンブルに参加することは可能です。
しかし、モバイルアプリはいまだに開発途中であり、2018年2月の時点では発表されていません。また、モバイルアプリだけではなく、デスクトップアプリなども発表されていません。
iDice(アイダイス/ICE)の相場・チャート・高騰/暴落情報
- 公開日 : 2017年6月12日(CoinMarketCapで確認できるのは2017年6月24日から)
- 開始価格 : 2.27$(2017年6月24日)
- 最高価格 : 3.75$(2017年7月7日)
- 最低価格 : 0.011395$(2017年10月20日)
- 現在価格 : 0.103349$(2018年2月20日現在)
アイダイスは2017年6月14日に販売され始め、流通が始まっています。CoinMarketCapでアイダイスの価格が確認できるのは、2017年6月24日からです。CoinMarketCapでは、アイダイスの価格は2.27$で開始されました。
2017年7月7日には、アイダイスの価格は最高の、1ICEあたり3.75$を記録します。その後、アイダイスの価格は1ICEあたり1$付近で動いていましたが、2017年8月に入ると大きく減少します。
アイダイスの価格は、2017年10月20日には、最低の1ICEあたり0.011395$を記録します。その後、価格は持ち直し、2018年1月には最低価格の約70倍である、1ICEあたり0.8$まで上昇しました。
2018年2月に入ってからは、一時的に0.02$を下回ることもありました。ただ、価格は再び上昇し、現在は1ICEあたり0.1$前後を推移しています。
iDice(アイダイス/ICE)の買い方・売り方・購入方法・取引所
iDiceの購入できる取引所はこちらです!
取り扱い国内取引所 | |
---|---|
取り扱い海外取引所 |
iDice(アイダイス/ICE)の将来性
アイダイストークンは開始価格が高く、非常に期待されていた仮想通貨でした。しかし、アイダイスのモバイルアプリがなかなか開発されず、期待が下回ると同時に、アイダイストークンの価格も下降してしまいました。
アイダイスでは、ブラウザからギャンブルに参加できるシステムは、改良が続けられています。アイダイスのモバイルアプリが発表されると、アイダイストークンにも大きな注目が集まり、価格が上昇する可能性が高いです。
iDice(アイダイス/ICE)の最近のニュース・最新情報・今後の予定
アイダイスでは、明確なロードマップが示されていません。ブラウザからギャンブルに参加できるシステムには、2018年2月にも改良が加えられました。ただ、いつモバイルアプリがリリースされるかも含め、詳しいことは未定の状態です。
なお、今でも日本からブラウザを通し、アイダイスのギャンブルに参加することはできます。しかしながら、法律的にはグレーであり、今後の法改正しだいでは合法にならない可能性があるので注意が必要です。
1
>>0 iDice.ioで検索して一番上にでてきたやつでできそうですよ
2018/02/15(木) 15:57:00
0
どこで取引できる?
2018/02/15(木) 13:46:55