最新のGlobalCoinの価格・時価総額・出来高
通貨名 | GlobalCoin |
---|---|
通貨略号 | GLC |
公開日 | |
システム | |
発行上限枚数 | |
取り扱い国内取引所 | |
取り扱い海外取引所 | |
公式サイト |
GlobalCoin()のローソク足リアルタイムチャート
目次
GlobalCoin(グローバルコイン)とは?基本情報
GlobalCoinは、2013年8月に取引が始まりまった、仮想通貨業界の中でも歴史の長い仮想通貨です。略号表記はGLCです。
GlobalCoinは、新しい分散型仮想通貨であり、誰でも簡単に暗号通信を利用できるようにし、そのメリットを享受できるようにすることを目指した仮想通貨です。
GlobalCoinでは、トランザクションはGlobalCoinのユーザーネットワークによって管理および検証されます。また、PoS(Proof of Stake)アルゴリズムを採用しているため、このトランザクション検証プロセスに参加することにより、だれでも報酬を得ることができます。
つまり、取引確認に関わるウォレットを使用するだけで、新しいコインを報酬として受け取ることができます。
GlobalCoin(グローバルコイン)の特徴・仕組み
GlobalCoinは、長い歴史を持つ仮想通貨であり、マイニング自体は2012年から行われています。その仕様は以下になります。
- PoW(Proof of Work)アルゴリズム: SCRYPT
- 総供給量: 70,000,000コイン
- Blockターゲット: 40秒
- トランザクション承認ブロック数: 8
- ブロック報酬: 50 GLC
- 難易度調整: 毎ブロック
また、GlobalCoinは、以下のような特徴を持っています。
- 使いやすいアカウントやウォレット
- 制限のない迅速な操作性
- 取引費用の削減
- 機密保持、プライベート情報の保護
- 政府機関や金融機関の介入がなされない
GlobalCoin(グローバルコイン)の相場・チャート・高騰/暴落情報
- 取引開始日 :2013年8月5日
- 取引開始時価格:0.000632$
- 直近価格 :0.234005$
- 最高値 :0.037852$(2013年12月16日) 取引開始時価格の約60倍!!
- 最安値 :0.000140$(2013年9月24日) 取引開始時価格から約80%下落!!
GlobalCoinは、2013年9月に取引が始まりました。
取引開始当初から、価格がどんどん急落していきます。そして、9月24日には取引開始時価格から約80%下落した最安値を記録します。最安値後低調な推移が続きますが、12月にいきなり大きく急騰し、12月16日に取引開始時価格の約60倍となる最高値を記録します。
しかし、この最高値からすぐに急落し、下落基調へと転じ、ズルズルと価格が下がっていきます。2015年に入ると比較的おだやかに価格が推移するようになります。しかし2016年に入るとボラティリティが高まり価格が上下に大きく動きます。さらに2017年5月には大きく高騰し、最高値更新寸前までいきます。
その後は12月の仮想通貨業界全体の盛り上がりで一時的に大きな上昇はするも、総じて下落基調を示し続け、現在も低調な価格帯で推移しています。価格動向は引き続き不透明であり、今後の取引には注意が必要だと思われます。
GlobalCoin(グローバルコイン)の買い方・売り方・購入方法・取引所
GlobalCoinの購入できる取引所はこちらです!
取り扱い国内取引所 | |
---|---|
取り扱い海外取引所 |
GlobalCoin(グローバルコイン)の将来性
2009年にBitcoin(ビットコイン)が誕生して以来、仮想通貨とブロックチェーンテクノジーは、にわかに注目を集めてきました。2014年にはEthereum(イーサリアム)が誕生し、仮想通貨以外へのブロックチェーンの利用可能性が一気に広がりました。
さらに、最近ではブロックチェーンの次の技術と言われるDAGと呼ばれるネットワークを利用した仮想通貨まで誕生し、日進月歩で開発が進められています。そして、昨年Bitcoin価格の急騰により、世界中から熱い視線が送られ、各国の中央銀行や規制当局はその挙動に大きな関心を持っています。
一方で、このような流れ中で、仮想通貨やブロックチェーンテクノロジーに多くの問題が指摘されているのまた事実です。
例えば、Bitcoinだけでも、ASIC(特定用途向け集積回路)の利用による寡占化されたマイニング、それによる51%アタック問題の危険性、マイニングにかかる消費電力の大きさといったマイニング関連の問題から、ピアツーピアシステムによるブロックチェーン上の情報のパブリック性、非匿名性、さらには2017年の高騰と2018年初旬に見られる下落という価格のボラティリティの大きさなど、多くの問題が指摘されています。
こういった流れの中で、多数の仮想通貨プロジェクトが並行して進められており、仮想通貨とブロックチェーン業界は非常に競争の激しい分野にもなっています。
今仮想通貨業界は、熾烈な競争の中、数多くの問題に遭遇し、それらを解決しようとする真っ只中にいます。
これら数多くの問題が山積の業界で、GlobalCoinがどのように頭角を表すのか、今後の活動に期待です。
GlobalCoin(グローバルコイン)の最近のニュース・最新情報・今後の予定
今後のロードマップは公表されておりません。