最新のAsiaCoin(アジアコイン/AC)の価格・時価総額・出来高
通貨名 | |
---|---|
通貨略号 | |
公開日 | |
システム | |
発行上限枚数 | |
取り扱い国内取引所 | |
取り扱い海外取引所 | |
公式サイト |
()のローソク足リアルタイムチャート
目次
AsiaCoinとは?基本情報
アジアコインは、その名の通りアジアでの利用を目的としたいわゆる”大陸系”のコインです。大陸系と言っても実はアジアコイン以外に有名な暗号通貨といえばユーロコインやアジアデジコインになりますが、アジアコインはアジアを舞台に利用拡大を目指す非常にユニークなコインです。
アジアコインは、分散型・オープンソースの暗号通貨で、プライバシーと透明性を両立した取引が可能となります。
アジアコインの取引については、ブロックチェーン上で公開されていますが、送信者、受信者、取引金額については非公開となっています。
アジアコインの主な仕様は下記のようになっています。
- ブロックチェーンアルゴリズム:PoS、PoW
- ブロックターゲット:60秒
- ブロック報酬:10000 AC
- 最大供給量:360 million(360000000コイン)
- IPO:無し
- Zero Pre-mine(事前採掘):無し
AsiaCoinの特徴・仕組み
- ゼロ Pre-mine
- 優れたPoS(Proof of Steak)
- 早期サポート
- 経験豊富な開発チーム
ゼロ Pre-mine
これまでの暗号通貨ではpre-mine(仮想通貨を一般に公開する前に開発者が一定量を事前に採掘することです)が行われるケースがしばしばありました。pre-mineは、規模があまりにも大きいとマイナーや利用者にとって不利となるため、あまり好ましいことではありません。
アジアコインではzero pre-mineとなっており、マイナーや投資家といった関係者にとっては公平な設計であり、利益を最大限享受できる仕様となっています。
優れたPoS(Proof of Steak)
アジアコインはPoSを採用する暗号通貨ですが、最初の1年に100%のPoSが提供され、その後1年毎に2%が提供されます。これは他のどの通貨よりも優れたレートであり、早い段階から投資を呼び込むための戦略であるといえます。アジアコインはこのようなアプローチを採用する地域中心の暗号通貨です。
早期サポート
アジアコインはすでに多数のマイニングプールがあり、またBITREX、poloniex、Cryptex、C-Cex、mintpal、Bit123などの多数の取引所で扱っており、早期に資金を集める、またはユーザーをサポートする体制が整っています。
経験豊富な開発チーム
アジアコインの開発体制について、オフィシャルな情報は公開されておりませんが、海外メディアやビットコインフォーラムの記事によると、他のアルトコインの開発陣に比べても、経験豊富で高いスキルを持った開発チームにより開発が進められていると言われています。
AsiaCoinの相場・チャート・高騰/暴落情報
- 取引開始日:2014年4月20日
- 取引開始時の価格:0.01 USD (約1.1円)
- 価格動向:取引開始直後には突発的に価格が上昇。また2016年2月、2016年9月、2017年5月にも暴騰があり、現在(2018年1月)には最高値を更新している。
- 最高値:0.044 USD (2018年1月15日) 取引開始価格の約倍
- 最安値:0.00016 USD (2014年12月31日) 取引開始価格の約倍
取引開始直後には突発的に価格が上昇しました。また2016年2月、2016年9月、2017年5月にも暴騰があり、現在(2018年1月)には最高値を更新しました。
AsiaCoinの買い方・売り方・購入方法・取引所
AsiaCoin(アジアコイン/AC)の購入できる取引所はこちらです!
取り扱い国内取引所 | |
---|---|
取り扱い海外取引所 |
AsiaCoinの将来性
近年、地域特化型の暗号通貨のプロジェクトが立ち上がってきていますが、アジアコインは今後さらなる経済発展が期待されるアジア・パシフィックでの利用拡大を狙った暗号通貨です。
近年では多くのコインが高い割合(50%以上)でのPre-mineが行われるケースがあります。今後多くの人々に暗号通貨が受け入れられるようにするためには、1つの良い方法なのかもしれませんが、あまりに大規模なPre-mineはマイナーや投資家にとって不公平であり、実際のところまったくの詐欺のようなものもあります。
その点で、アジアコインはゼロPre-mineを謳っており、この部分は今後評価が高まっていく可能性があります。
また、アジアコインはアジアの国々の暗号通貨として採用されることも狙っています。そのために他の大陸、地域からは分離された暗号通貨となる必要があります。
非常に斬新なコンセプトですが、暗号通貨ユーザーはこのようなフレッシュな考え方を好む傾向がありますので、一定の期待を集めています。
AsiaCoinの最近のニュース・最新情報・今後の予定
アジアコインには1つ重要な問題があると言われています。それはどのようにポンプとダンプを防止するかということです。
1つの可能性として、ビットコインからのマルチプールという策が効果的な方法だと考えられていますが、今後検討すべき課題となっています。
その他の計画としては、アジアコインで支払いが行われるマルチプールですが、PoWステージの後に作られます。このマルチプールではアジアコインの長期的な成長と収益性を確保する予定です。