最新のPublicaの価格・時価総額・出来高
通貨名 | Publica |
---|---|
通貨略号 | PBL |
公開日 | |
システム | |
発行上限枚数 | |
取り扱い国内取引所 | |
取り扱い海外取引所 | |
公式サイト |
Publica()のローソク足リアルタイムチャート
目次
Publica(パブリカ)とは?基本情報
Publicaは、2017年11月に取引が始まった、まだ歴史の浅い仮想通貨です。略号表記はPBLになります。
Publicaは、出版における仮想通貨プロジェクトであり、誰もが出版社を通さずに、「Book ICO」を通じて、本を出版できるようにすることを目指したものです。
Book ICOでは、著者は、今後の作品を読める権利として、事前にトークンを販売することができます。そうすることで、著者は早い段階からサポーターを集め、その見返りとして報酬も与えることができ、作品を完成させるのに必要な資金を先に受け取ることができます。
これらは、ブロックチェーンの力を利用して行われます。完成した作品は、自動的にブロックチェーン上で掲載され、そのトークンを持つ人だけがその作品を読むことができるようになります。
このプラットフォームとエコシステムの構築がPublicaのプロジェクトになります。
Publica(パブリカ)の特徴・仕組み
Publicaは、ブロックチェーンを利用して、出版業界に大きな変革を起こそうとするプロジェクトです。
その特徴は以下になります。
- 取引の容易さ
- コミュニティ
- オーナーシップ移転の容易さ
- 分散型
- 新しいマーケット
- エンド・ツー・エンド・エコシステム
- セカンダリー・マーケット
取引の容易さ
Publicaで出版される本は、それへのアクセスを管理するトークンでもあります。何百万もの人々がトークンをトレードしたり、友人やそのトークンを必要とする図書館に送ったりすることができます。
コミュニティ
将来の出版作品のトークンかは、読者間に出版される以前から興味を生み出すことができます。このような人々が、トレードできるこのトークンの保有者となることが想定されます。
オーナーシップ移転の容易さ
本を友人に貸したり、プレゼントしたりするために、利用者は単純に自身のウォレットから友人のウォレットに送るだけでよく、オーナーシップを簡単に移すことができます。
分散型
Publicaでは、スマートコントラクトを利用しています。著者の本を販売するスマートコントラクトは、改ざんができない、分散型のブロックチェーンで書かれており、誰もそれをシャットダウンすることができません。
新しいマーケット
仮想通貨マーケットが急速な成長かにあることで、本のトークンがお金と交換できる、仮想通貨取引所のプラットフォームでも販売できる可能性があります。
エンド・ツー・エンド・エコシステム
Publicaは、著者に資金を集めるためのプラットフォームを提供するとともに、Publicaのイーリーダーウォレットでコミュニティへの本の分配も行ってくれます。
セカンダリー・マーケット
トークン取引は、著者に再販売価格の一部を割り当てるためにスマートコントラクトが使われます。
Publica(パブリカ)の相場・チャート・高騰/暴落情報
- 取引開始日 :2017年11月23日
- 取引開始時価格:0.372170$
- 直近価格 :0.191926$
- 最高値 :3.87$(2018年1月8日) 取引開始時価格の約10倍!!
- 最安値 :0.111123$(2017年11月26日) 取引開始時価格から約70%下落!!
Publicaは、2017年11月に取引が始まりました。取引開始当初から価格が急激に下降し、3日後には約70%下落した最安値を記録します。この最安値で踏ん張り、これ以上の下落は起きなくも、大きくも上がらず低調なまま推移します。
しかし、2017年12月後半の仮想通貨全体の盛り上がりに合わせ大きく価格を上げていき、年明けの2018年1月8日には取引開始時価格の約10倍となる最高値を記録します。
最高値を記録したのもつかの間、すぐに価格が急落していきます。現在まで、価格の下落傾向は続いており、直近では取引開始時価格を下回る金額を記録しています。
今後も価格が引き続き下落していくことも考えられ、取引には注意が必要でしょう。
Publica(パブリカ)の買い方・売り方・購入方法・取引所
Publicaの購入できる取引所はこちらです!
取り扱い国内取引所 | |
---|---|
取り扱い海外取引所 |
Publica(パブリカ)の将来性
出版業界に革命を起こそうとする仮想通貨プロジェクト、Publicaは、非常に魅力的なプロジェクトだと思います。ブロックチェーンの利点の1つは、分散型による中央集権者、仲介者の排除にあります。
出版業界はその伝統的な業界構造から様々な仲介者や利害関係者が存在し、その権利や出版までの流れなどが非常に複雑な業界です。そういった中で、この業界にブロックチェーンを活用することは非常に理にかなったことであり、今後も楽しみなプロジェクトです。
書籍のイーコマースでの販売は、出版業界を大きく変えました。電子書籍の登場もまた、出版業界を大きく変えました。そして、ブロックチェーンの登場が、出版業界を壊滅する最後の大きな変革になるかもしれません。
Publica(パブリカ)の最近のニュース・最新情報・今後の予定
今後のロードマップは公表されておりません。