米国の先物取引所の経営トップは、CoinDeskが取得した記録によるとビットフィネックス(Bitfinex)と密接に関連した「ステイブルコイン(stablecoin)」オペレーター、テザー(Tether)に対し発行されたと伝えられる召喚令状に対する情報開示法(FOIA)の要請を拒否した。
匿名を条件にCoinDeskに語った個人が提出したFOIAの要求は「BitFinexとその子会社とBitfinexとして知られているiFinex incに発行された召喚状、Tether Limitedおよびその子会社発行の召喚状」 は当初2月に発行された。
BitfinexとTetherが商品先物取引委員会(CFTC)によって召喚されたと最初に報告されてから数週間後に召喚状が提出されたが、正確に何が調査されているかははっきりしない。
そのニュースは、ドルと連動するトークンUSDTを運営するテザーとその監査人であるフリードマンとの関係が「解消」したという連絡に続き報じられた。
CFTCは、6月5日付のFOIA要請への対応として、「FOIAの開示要件から免除されている何千もの応答性の高い記録」を発見した。それらは、要求を否定する際に多数の免除を挙げている法執行機関の調査に一般的に適用されたものも含む要求を拒否するために引用されたものだ。
一部の記録は、FOIA免除7(A)、5 USCセクション552(b)(7)(A)の下での開示から免除されている。その資料の開示は、委員会の法執行活動の実施を妨げると合理的に期待できるためだ
と、その手紙には記されている。
この手紙には、情報源の機密性を保護することを目的とした別の免除引用が含まれており、このように続いている。
記録のいくつかは、情報を秘密にすることを条件に入手されたものだ。そうした記録は、FOIA免除7(0)、5 USCセクション552(b)(7)(D)の下での開示が免除されている。 過去の開示のための情報源に対する報復または情報源の将来の開示の恐れのために秘密の情報源が失われないようにする
ビットフィネックス(Bitfinex)のマーケティング責任者、キャスパー・ラスムッセン(Kasper Rasmussen)氏はCoinDeskに電子メールで以下のように語った。
我々は、法的執行機関や調査機関を監督する規制当局からの法的手続き/照会を日常的に受け取っている。そのような要求の詳細についてはコメントしない方針だ。
メールが届いた際、CFTCの代表は調査の存在を確認したり拒否したりすることはできないと付け加え、コメントすることを拒否した。