最新のCredoの価格・時価総額・出来高
通貨名 | Credo(クレド) |
---|---|
通貨略号 | CREDO |
公開日 | 2017年5月2日 |
システム | - |
発行上限枚数 | 13億7000万枚 |
取り扱い国内取引所 | |
取り扱い海外取引所 | Ether delta |
公式サイト |
Credo(クレド)のローソク足リアルタイムチャート
目次
Credo(クレド)とは?基本情報
Credo(クレド)は、BitBounceとよばれるプラットフォーム型ソフトウェアで、スパムメール受信の際に送信者に手数料を要求することができる通貨です。単位は通貨名と同じくCREDOです。
Credoが目指すのは、怪しかったり知らない送信者からスパムメールや迷惑メールを受信するためには、送信者が手数料を払わないといけない電子メール市場を作り出すことです。
開発者であるStewart Dennisとその妻であるAlexis Dennisは、受信者に全く価値がない迷惑メールが無料で届いてしまうことを問題視しており、それを解決するためにトークンであるCredoとソフトウェアであるBitBounceを開発しました。BitBounceとCredoによって、企業や個人は迷惑メールの受信やフィルタリング設定などをする必要がなくなるため、安全で快適なメールでのやりとりが可能になります。
また、Credo開発チームは、トークンであるCredoがメール送受信の際の手数料としてだけではなく、現在のように買い物などモノやサービスの対価として、クレジットカードや電子マネーのように支払いが可能になることも目指しています。そのようになれば、Credoトークンを使ったときに割引や特定のサービスなども受けれるようにしたい、と公式では発表されています。
- 開始時期:2017年6月
- 最大発行枚数:1,374,729,257
Credo(クレド)の特徴・仕組み
トークンとしてのCredoの特徴・仕組みを説明します。
- 全てのユーザーに利益がある
- クレドカード
- 高い安全性と規模の大きさ
全てのユーザーに利益がある
Credoを利用することによって、投資家、企業、個人消費者、ビジネスパートナーすべての人に利益が生まれます。
投資家はReserve Fund(リザーブファンド;換金性と流動性が高い公共債型投資信託)に参加して取引を行い、トークンを得ることができます。個人消費者は、同じお店で同じ商品やサービスを購入すると割引され、仮想通貨を含むお店で認められていない通貨でも支払いをすることが可能です。企業とビジネスパートナーは、Credoを利用することでマーケティングや広告費を払わずに顧客を増やすことができ、市場の拡大につなげることができます。
クレドカード
Credoの特徴として、Credoプラットフォーム上にあるクレドカードが挙げられます。クレドカードとは、多くのアプリケーションで利用可能な、クレジットカードのような機能です。ユーザーは、クレジットカードに直接接続されたデジタルアカウントに暗号通貨を保管しておき、標準のクレジットカード同様、店舗でのカード使用やオンラインでの利用が可能です。
現在、世界中の様々な企業で仮想通貨での支払い・決済が認められ始めていますが、そのほとんどはBitCoin(ビットコイン)のみです。しかし、クレドカードではBitCoinだけでなく、他のアルトコインの利用もできるため、ユーザーにとっては利便性が高く使いやすいカードになります。
高い安全性と規模の大きさ
クレドは、自立した分散型プラットフォームであり、トークンアクセスなどすべての取引が暗号化されているため非常に高い安全性を持っています。また、クレドは様々なユーザーが利用できるように、国際法と国内法の両方を完全に遵守した設計がされています。
クレドは、すべての国のあらゆる種類のクライアントで動作する準備の整ったシステムです。そのため、どこの国からでもどの通貨でも売買をすることが可能です。
プラットフォーム開発後、数か月でアクティブユーザー数は16万人まで増加し、現在主にはスペイン、ロシア、中国、UAE(アラブ首長国連邦)のユーザーとなっております。
Credo(クレド)の相場・チャート・高騰/暴落情報
- 取引開始日:2017年9月
- 取引開始価格:0.043089USD
- 直近価格:0.020218USD
- 最高値:0.203303USD
- 最安値:0.009171USD
2017年9月に取引を開始し、わずか2週間で開始価格の2倍となる0.089USDまで上昇しました。その後すぐに価格は戻りましたが、一か月ほど徐々に上がり0.06USD前後の価格をキープしていました。そして2017年10月15日、最高値となる0.203USDを記録し、取引開始から一か月で約5倍の高騰となりました。2018年になってからは0.02~0.1USDの価格帯で上下しています。
Credo(クレド)の買い方・売り方・購入方法・取引所
Credoの購入できる取引所はこちらです!
取り扱い国内取引所 | |
---|---|
取り扱い海外取引所 | Ether delta |
Credo(クレド)の将来性
CredoはBitBounceプラットフォームにある電子メール市場のための通貨で、電子メールを使用しない日がない私たちにとっては、非常に関係のある通貨となっています。スパムメールを受信する際に手数料を要求するという少し変わったアイデアですが、実現性が高く、個人ユーザーと企業の両方にとって必要なソフトウェアです。
また、電子メール市場だけでなく、Credoやクレドカードの利用によって、企業の顧客獲得から個人ユーザーの支払いまで、幅広いニーズがあるといえます。利用者が増え通貨が一般化することで、価値が上がるため将来性に期待されます。
Credo(クレド)の最近のニュース・最新情報・今後の予定
PRE-ICOはすでに終わっており、現在はプラットフォーム改善のためのMAIN-ICOが実施されています。最終ステップであるEXCHANGEが実装されると、ユーザーの増加が見込まれます。また、プラットフォームであるBitBounceはTwitterなどのSNSが結構更新されているため、情報収集がしやすいと思われます。
0
先日のトークンセールでクレド購入しました、原資抜きたいのですがやり方が分かりません。分かる方いたら教えて頂けませんか
2021/09/15(水) 22:45:15