最新のDigixDAOの価格・時価総額・出来高
通貨名 | DigixDAO |
---|---|
通貨略号 | DGD |
公開日 | |
システム | |
発行上限枚数 | ー |
取り扱い国内取引所 | |
取り扱い海外取引所 | ,Bittrex,Huobi,Liqui,Yobit,Gate,Ether delta,Hitbtc,Livecoin |
公式サイト | DigixDAOの公式サイト |
DigixDAO()のローソク足リアルタイムチャート
目次
DigixDAOとは?基本情報
DgixDAOは、2016年4月に取引が始まった仮想通貨で、略号はDGDとなります。
DigixDAOは、イーサリアムのブロックチェーン上で所有している金をトークン化し、プラットフォームで金の売買や管理をできるようにするものです。
DigixDAOでは、その透明性、不変性、検証性を有する分散型台帳システム、つまりブロックチェーン技術を高価な実物資産に適用し、活用しています。
分散型台帳システムとは、ある種ユーザーが参加することによって、ネットワークが機能するシステムであり、一般的なコンセンサスメカニズムを利用して、トランザクションを確定させます。
ブロックに保管される情報は、あらゆるコンピュータに時系列に保存されます。
DigixDAOでは、その他にPoA(Proof of Asset)プロトコルと呼ばれるブロックチェーンで使われるアルゴリズム(BitcoinでいうPoW(Proof of Work)に相当するもの)やイーサリアムのブロックチェーンを利用するDigix Goldトークンなどを開発しています。
Digix Goldトークン、通称DGXは、DigixDAOとは異なるトークンで、金と紐づいたトークンになります。
DigixDAOの特徴・仕組み
DigixDAOは、金という実物資産とブロックチェーンを結びつけた稀有なプロジェクトの一つです。そして、PoAという独自プロトコルを開発し、利用しています。
ここでは、DigixDAOの特徴・仕組みとPoAの特徴・仕組みをそれぞれ紹介します。
プラットフォームの特徴・仕組み
- 報酬
- バッジ
- 提案
報酬
DigixDAOトークンの所有者は、DGXの取引手数料を受け取ることができます。
取引手数料は、送金残高の0.13%です。
バッジ
クラウドセール中に15,000ドル以上のトークンを申し込んだ場合、特別提案者バッジを手に入れることができます。
このバッジ所有者は、DigixDAOにプロバイダーの変更やクラウドセール開催の提案などを行うことができます。
提案
一旦、提案が承認されると、全てのDGD保有者による投票が実施され、その投票に賛成かどうか採択されます。
これにより、DigixDAOでは、自律的なコミュニティ運営を目指しています。
PoA(Proof of Asset)の特徴・仕組み
Digixではブロックチェーン上で、実物資産とその所有権を証明するシステムを開発しました。それがPoA(Proof of Asset)です。
証明記録は、イーサリアムとIPFSというシステムを使って、永遠に公表されます。
- 実物の金塊資産
- 第三者監査
- リキャスト(改鋳)
実物の金塊資産
LBMA(ロンドン貴金属協会。世界の現物基金取引の中心)から金塊を購入すると、アセット証明書が添付されますが、これをDGXでも証明として利用します。
第三者監査
監査担当としてビューローベリタスを利用し、四半期ごとに金資産を監査します。
ビューローベリタスは、1828年に設立されて以来、試験、検査、認証サービスの世界を引っ張る企業です。
リキャスト(改鋳)
利用者は、Digixの金庫内で、自由にDGXに沿ったやりとりをすることができます。
DigixDAOの相場・チャート・高騰/暴落情報
- 取引開始日 :2016年4月16日
- 取引開始時価格:31.90$
- 直近価格 :190.83$
- 最高値 :206.82$(2018年1月5日) 取引開始時価格の6倍以上!!
- 最安値 :5.15$(2016年5月3日) 取引開始時価格から約85%下落!!
DigixDAOは、2016年4月に取引が始まりました。取引開始当初、価格は低調なまま推移しておりましたが、2017年4月ごろから大きく価格を上げ、一段高い価格水準で推移するようになりました。
2017年11月には、さらに大きく価格を上げ、2018年1月には最高値を記録しています。現在も高値圏で推移しており、今後最高値をさらに更新して行くことも予想されます。
DigixDAOの買い方・売り方・購入方法・取引所
DigixDAOの購入できる取引所はこちらです!
取り扱い国内取引所 | |
---|---|
取り扱い海外取引所 | ,Bittrex,Huobi,Liqui,Yobit,Gate,Ether delta,Hitbtc,Livecoin |
DigixDAOを購入するには、海外取引所「Binance(バイナンス)」から購入する必要があります。購入方法は以下の通りです。
- 「bitFlyer(ビットフライヤー)」に登録
- 国内取引所でビットコインを購入する
- Binance(バイナンス)に登録する(Binanceの登録方法はこちら)
- Binance(バイナンス)へビットコインを送金する(Binanceの送金方法はこちら)
- DigixDAOを購入する
以上の順番となります。国内取引所の登録が完了していれば30分程度で購入することが可能です。
DigixDAOの購入できる海外取引所「Binance(バイナンス)」
▼おすすめのポイント
- 世界No.1の取引量・仮想通貨取扱い数!
- 取り扱い通貨100種類以上!(日本は最大でも15種類前後)
- 日本の取引所で取引されていない通貨が取引できる!
- 日本語対応していて、初心者でも簡単操作!
- 手数料が0.05%でお得!
- 日本の取引所と違い、登録したその日からトレードができる!
- もちろん無料!
登録方法や送金方法がわからない場合はこちらを見ながら進めると簡単です♪
Binanceの登録方法 | Binanceの送金方法
DigixDAOの将来性
DigixDAOは、実物の金に特化したプラットフォームです。
数多ある仮想通貨プロジェクトの中で、実物資産との取引を目指すプロジェクトはたくさんありますが、金に特化したプロジェクトはおそらくDigixDAOだけであり、珍しいプロジェクトだと思います。
一方で、人類の長い歴史の中で、最も信頼を置いてきた価値資産が金です。それゆえ、その保管や証明、取引に様々な障壁があると言われています。
そういった業界だからこそ、ブロックチェーンによる透明性や安全性の証明は有効だとも考えられ、将来的には金のプラットフォームになくてはならない存在になるとも考えられます。
そういった点でDigixDAOは非常に興味深い通貨だと思います。
DigixDAOの最近のニュース・最新情報・今後の予定
2018年1月、プラットフォームの堅牢性を高める改良を行いました。
また、DGXのプロダクトのカタログを作成しました。